東京30K 冬 2016に出走

土曜日は、東京30K 冬に出走しました。大会を走るのは、2年ほど前の大山登山マラソン出走以来です。

 

この30Kランは、フルマラソンに向けての調整の場として多くのランナーが走るそうで、仮装して走るような大会ではないです。

 

さて、この土曜日は雪が降るのでは、というような予報で金曜日から週末を迎えましたが、天気については雪は降らず積もらず、開催されることになりました。

 

朝6時に起床し、8時過ぎに出発。都営地下鉄で東大島駅まで。駅から数分の大島小松川公園が集合・スタート場所で、荒川沿いが今回のコースでした。

 

雪にはならなかったものの、拙宅出発時は小雨、気温は大変低かったです。

 

東大島駅改札出たところが、妙に広いスペースになっていて、かなり大勢のランナーがそこで準備をしていました。アナウンスでは「会場の更衣室が空いています」と言っていましたが、私もそこで準備をさくっと済ませました。レース後に、会場の更衣室を使いましたが、壁付きテントの形態でそれほど広くもなく、今ひとつ?ま、公園が会場だから仕方ないですが。

 

集合場所・会場の公園に到着して、スポンサー各社のブースを廻りました。アミノバイタルのゼリーと顆粒を頂きカラダに流し込み、梅干し製品の試食で塩分を補給し、フードコーナーでバナナと飲み物を少々。荷物を預けて、トイレを済ませて、スタート位置に向かいます。

 

で、今回はキロ7分以上という最遅のペースで申し込んでいたので、最遅の出発。ペースメーカーがいるので、ペース配分には最適とのことです。

 

しかし、寒かったです。

 

念のため降雨対策で、ゴミ袋で作ったポンチョを着てスタート。スタート時にはすでに雨はあがっていました。しかし、寒かった。

 

最初の7キロほどは、ペースメーカーのペースで走りました。キロ7分って、本当にゆっくりなんです。

 

スタートして5キロほどで、トイレに行きました。あと、15キロを過ぎた辺りでもトイレに行きました。これはうかつにも朝食でコーヒーを飲んでしまった私の失敗です。利尿効果が高まり、しかもこの低温でしたから。勉強になります。

 

ペースも、もっとキロ7分を、我慢して続けないと後半しんどくなります。まぁ練習不足というのもあるのですが。

 

今回の大会は1kmごとに表示があり、給水も短い間隔であり、途中でバナナ2回とゼリーも頂いたし、走ることについてのサポートは厚い大会なのではと感じました。

 

最初はキロ7分、中盤でキロ6分30秒、終盤疲れて最後はキロ7分くらいになりました。

 

初めて2時間以上走り、初めて30km走るということを体験しました。約3時間22分ちょいかかってのゴール。途中でリタイアとならなくてよかったです。

 

ゴール後、参加記念品(アミノバイタルのドリンク、ゼリー、長袖Tシャツ(趣味のあまり良くないカラーだ)、カップスープとおにぎり、バナナ、ビールなど)を頂いて、預けた荷物を受け取って、更衣室テントで着替え、寒空の下カップスープとおにぎりを頂いてから帰宅の途に着きました。

 

長距離を走るいい勉強になりました。大変良い経験を積めました。今後のフルマラソンに向けての課題、長距離への準備などが分かってよかったです。

 

IMG_2396 IMG_2397

 

IMG_2398

 

IMG_2400 IMG_2401 IMG_2403

 

IMG_2406 IMG_2408 IMG_2409