2023年のGW

2023年の黄金週間。

4/28(金)と5/1(月)2(火)が勤務先の有休一斉取得的な休みになっていたのでしたが、今の勤務先に入社して、まとまった休みは正月と盆くらいしか取っていなかったので、本当に休んでいいものか・休めるのか、みたいな感じで突入したのですが。

まぁ、毎日数時間、仕事PCは開いてちょこちょこ仕事(残務)はしているのですが、ともあれ休みということで。

会社カレンダー上は4/28~5/7で10日も休み。

休み明けが怖い。

家族はというと、カレンダー通りで=5/1・2は通常勤務、通常通学とのこと。

 

■4/28(金)

JLPGAツアーのパナソニックオープンレディースの初日を観戦に。

 

■4/29(土)

いつもの週末どおりに。朝イチで近所のスーパーやドラッグストアで買い出し。翌日曜日は雨降り予報もあり、週末ランはこの土曜日に敢行。午前中出発で、日比谷通りから皇居までの往復と周回コース1周の約13kmをゆっくりと。

昭和の日(祝日)だからか、警官が出てきて警備。

皇居周りは新緑感満載。初夏の香り。

日比谷公園には野音100周年ののぼりが。

野音覗いてみたら、アイドルフェスなるものを演っていた・・・。

御成門交差点から東京タワーを望む。

午後は所用をこなしていたりして、終了。

 

■4/30(日)

天気の良くない日曜日。

お昼前に出発して久しぶりに下北沢駅から池ノ上駅、駒場東大前駅と京王井の頭線沿いを散歩。

先日のブラタモリでも触れていたけれど、高低差があります。

駒場東大前駅から京王井の頭線に乗って、渋谷駅乗り換えで山手線目黒駅下車。

ちょっと遅めのランチは、ずーーーっと行きたくて、ようやく初訪問のこんぴら茶屋。お店の前は、駒沢公園までの往復ランの時に毎回、何度も通り過ぎていて、そのたびに行列ができているのを目にしていたのですが、ようやく。

並ばずに入店できました(嬉。

一択で牛カレーうどん(並、辛さレギュラー)に、サクサクたぬきをトッピング。

トッピング投下。

期待を上回る旨さでした。辛さは次回行くとなればホット(スパイシーな辛口)にしたいです。ごちそうさまでした。

tabelog.com

その後、アトレ目黒で買い物をしてから帰宅。

 

■5/1(月)

午前中は仕事PCで日頃の残務などを。その後出発して池袋駅界隈まで遠征。

平日と休日の混じり合ったような人出具合。

ヨドバシカメラに買収されるという池袋西武に入っている、LOFTと無印良品で日用品や衣類を購入。その後サンシャインシティのゼビオ(スポーツ店)へ移動(結構離れていた、徒歩で15分くらい)。

そうですね、昔ここにはハンズがあったはず。今はニトリ。

ゼビオはサンシャインシティの一番東の方にあった(そりゃ遠い・・・)。買い物したあとJR池袋駅まで戻る気にはならず、そこから至近の東京メトロ有楽町線の東池袋駅から地下鉄乗り継いで帰宅。

 

■5/2(火)

平日にやりたいこと、それは役所関係の手続き。

とはいえ、今やコンビニにあるコピー機で(手続きさえ踏めば)大体のものは何でも手に入れることができるのだが。

8:30ころに拙宅を出発して、地下鉄を乗り継いで豊洲駅まで。

豊洲駅至近の江東区豊洲特別出張所へ。シビックセンターなる立派な施設が出来ていてその中に図書館や区役所の出張所が入っているみたい。

小生の本籍は江東区にあるので、こちらにて戸籍謄本を出してもらいます。

無事出していただきました。出張所を後にし、駅の証明写真撮影機で証明写真を撮り、その後、東京メトロ有楽町線で新木場駅まで。新木場駅からは都バスに乗って、平日料金のメトログリーン東陽町のレンジへ。大きな括りでのGW期間中とはいえ、平日ですね、空いていて、20分くらいしてレンジを案内されました。

2時間半ほど。

メトログリーン東陽町をあとにして、東陽町駅傍の(ここのところ連続で行っている)中華料理一番館でちょっと遅めのランチ。

うま辛炒飯と餃子、550円(税込)。普通の炒飯のほうが好きかも。ごちそうさまでした。

食後は東陽町駅から東京メトロ東西線と銀座線を乗り継いで有楽町の東京交通会館にあるパスポートセンターへ。

それが、めっさ混んでいました。

申請書は拙宅にて事前にPCで作成・印刷していったのですが、申請を受け付けてもらう整理券を取るのに約1時間並びました。その待機列はパスポートセンターのある2Fから階段沿いに最後尾は地下まで伸びており。意地になって並び整理券を得ました。

その後約200人を超える待ち・・。申請所から途中退場できることを知ったのは(座れていたこともあって)90分以上経ってから。

東京交通会館にある三省堂書店で平積みされた書籍の中からChatGPTについての解説書を手に取り購入。飲み物も買い求めてから申請所に戻り、読みながら待ちました。

で、到着後延べ約4時間かけて申請手続き終了しました。

帰宅前にクリスピークリームドーナツに久しぶりに行ってお土産。

パスポートの受け取りは5/12以降とのこと。

 

■5/3(水・祝)憲法記念日

この日は11:30に小田急江ノ島線の鵠沼海岸駅集合で、昨年に続いてのピクニックという名の飲み会的な集いにいそいそと。昨年同様に娘同行です。

emamさんが湘南方面へ引っ越し中(!)ということもあり、昨年の駒沢公園から場所を鵠沼海岸に移しての開催。

10:00ころに拙宅を出発して品川駅から東海道線に乗り込むも激混み・・・横浜駅から奇跡的に目の前の席が空いて座れました。藤沢駅下車で小田急江ノ島線に乗り換え、集合場所の鵠沼海岸駅で下車。

駅前傍のドラッグストアで飲み物と乾き物を取り急ぎ買い求めたあとは海岸まで歩きます。で、海岸へ到着。

場所を決めて、テントを設営して早速乾杯しました。

しばし飲んだ後、江ノ島フィッシャーマンズマルシェへ。

ピザやフライを買い込んで戻りました。ピザ美味しかったです。

その後、さらに飲み進み、テントに入ったら海風の吹いている外とは違って、絶妙な静寂空間があり、そこで気を失い、夕方まで眠りに落ちていました・・・。

17時頃撤収、今年もありがとうございました。帰路の電車も混んでいて、ずーっと立ったまま帰宅。

 

■5/4(祝・木)みどりの日、結婚記念日

爆睡して目覚めた朝、午前中は仕事PCと睨めっこしていて気づいたら正午を回っていました。この日は夕食当番につき、ランチ摂食がてら夕飯の買い出しも。

少々おそめのお昼は(休んでいるお店もいくつかあって結局)横浜家系ラーメン壱角家にてラーメンをいただきました。オフィスワーカーは休みだし、住民は好天でどっかに出かけているだろうし、で店内はガラガラでした。

たまに食べたくなる横浜ラーメン(の定義ってなんだろう)。

食後にいつものスーパーにて買い出し。

久しぶりに作ったばんごはんは、代り映えせず、麻婆豆腐、もやしとキュウリとハムの中華サラダ、ポテトサラダ鯖缶和え、ワンタンスープ。量とウツワのバランスが合っていないものありまして・・・。

2005年5月4日の挙式から18年、引き続きよろしくお願いいたします。

■5/5(祝・金)こどもの日

夕方から夜に出かける予定もあり(女性陣は午後に上野方面への用事もあったが)午前中から午後にかけて拙宅でのんびり(ぐだぐだ)と過ごし。

夕方に出発し、山手線を有楽町駅で降りて、ビックカメラを覗く。

GWで遠出(旅行?)している人が多いのか、空いている感じがした。

その後、徒歩で銀座から京橋経由で日本橋界隈あたりまで。

ちょっと早めの時間に、今年のアニバーサリー的な晩餐で行ったのは鮨 博多まつもと 八重洲店。この夜は、食後の音楽鑑賞もあるのでこのあたりのお店にしました。

お任せ握りコースでいってみました。どれも美味しく満足でした。

鮨は正義だな。ごちそうさまでした。

tabelog.com

食後、高層ビルの隙間から明るい満月を見上げながら、徒歩で東京国際フォーラムへ。

コロナ禍を経て4年ぶりに開催されるラ・フォル・ジュルネTOKYO。見に行くのは何年ぶりだろう、超久しぶり。今回のテーマはベートーヴェンとのこと。

東京国際フォーラムの最大キャパを誇るホールAにて、交響曲第5番 ハ短調 op.67「運命」、井上道義 (指揮者)、新日本フィルハーモニー交響楽団 (オーケストラ)。

久しぶりにオケの生音浴びました。ありがとうございました。

www.lfj.jp

帰路でも見上げると満月。

 

■5/6(土)

朝はいつもの土曜日と同じように近所のスーパーやドラッグストアで買い出し。

その後、明日日曜日が雨降りの予報ということで、東陽町のレンジへ行ったり。

そういえば、至近にある区のコロナワクチン摂取施設が閉鎖されていました。

レンジは空いていました。風がめっさ強かった。

ちょっとおそめのランチは飽きずに一番館で。

帰宅後しばらくしてから、30分5kmほど週末ジョグ。

相変わらず強風。

オーケーストアが5/10にオープンするらしい。

 

■5/7(日)雨天

ということでGW最終日。予報通り雨。拙宅女性陣は午後に横浜にて観劇のためお出かけ。小生は終日ほぼ出かけず(至近のスーパーへ行ったのみ)週明けからの激務に備え?充電。

荒天予報を見越して早朝からラウンド開始の女子プロゴルフのメジャー大会をDAZN配信で観戦したり。イチオシの吉田優利プロのメジャー初優勝、2年ぶりの通算3勝目を観て、改めて凄く上手な選手だな、見えないところでとても努力をした結果なんだろうなと感心した次第です。おめでとうございます。

www.youtube.com


ということで、こんな長い休みを取ったのはいつ以来だろう・・・思い出せない、2023年のGWでした。